CODE (レシートアプリ)

レシートアプリの CODE 。
一ヶ月やってみた振り返り。

Google Play

Apple App Store

レシートがお金にかわる家計簿アプリCODE(コード)

レシートがお金にかわる家計簿アプリCODE(コード)

  • Research and Innovation Co.,Ltd.
  • ショッピング
  • 無料

ポイント状況
日付 レシート数 獲得数 ポイント 商品平均 レシート平均
2020/1/26 (日) 4 5 77 15.40 19.25
2020/1/27 (月) 6 7 84 12.00 14.00
2020/1/29 (水) 2 2 30 15.00 15.00
2020/1/30 (木) 1 1 1 1.00 1.00
2020/1/31 (金) 1 2 2 1.00 2.00
2020/2/1 (土) 7 23 48 2.09 6.86
2020/2/2 (日) 1 8 18 2.25 18.00
2020/2/3 (月) 2 3 15 5.00 7.50
2020/2/4 (火) 3 18 33 1.83 11.00
2020/2/5 (水) 3 5 21 4.20 7.00
2020/2/7 (金) 2 2 12 6.00 6.00
2020/2/8 (土) 1 4 15 3.75 15.00
2020/2/9 (日) 1 8 23 2.88 23.00
2020/2/10 (月) 1 2 2 1.00 2.00
2020/2/11 (火) 3 11 41 3.73 13.67
2020/2/12 (水) 2 2 2 1.00 1.00
2020/2/13 (木) 2 8 21 2.63 10.50
2020/2/14 (金) 3 3 3 1.00 1.00
2020/2/15 (土) 5 17 44 2.59 8.80
2020/2/16 (日) 1 8 18 2.25 18.00
2020/2/17 (月) 2 2 4 2.00 2.00
2020/2/18 (火) 1 10 30 3.00 30.00
2020/2/19 (水) 3 9 26 2.89 8.67
2020/2/21 (金) 3 4 83 20.75 27.67
2020/2/22 (土) 2 6 16 2.67 8.00
2020/2/23 (日) 1 8 14 1.75 14.00
2020/2/24 (月) 2 15 54 3.60 27.00
2020/2/25 (火) 1 1 3 3.00 3.00
2020/2/26 (水) 1 1 1 1.00 1.00
総計 195 741      
※クエストをひとつのレシート・商品とカウント


以下、雑感。


ポイント

一ヶ月で 741pt (一部、未承認) は、悪くない。

基本的に、獲得予定となったポイントは 3日で承認。
ものによっては、4日後になるものあるけど、数は少ない。印象ではクエストが遅めか。
ズルをしなければ、基本的に却下はなさそう。

最初の 3日くらいは、ひとつのレシートでの当たりがひとつだけで、10~20pt のポイント。
その後は、ひとつのレシートで複数が当たるけど、1~3pt が中心で、たまに 10pt がお目見え。
途中で判定ロジックが変わった、というよりも、最初の数日はウェルカム判定があるんだろう、と想像。

ウェルカム判定とクエストを除くと、商品当たりの平均獲得ポイントは 2.35pt、レシート当たりだと 8.83pt。

同じ商品を繰り返し買うとポイントがつかない、とかでは、なさそう。
単価の高い商品のポイントが高額なわけでもない。
最初の数日を除いて、10pt以上が当たったのは以下のような感じ。

日付 ポイント 商品
2020/2/1 (土) 10 ミニパプリカ
2020/2/4 (火) 10 ひとめぼれ(米)
2020/2/8 (土) 10 活あさり
2020/2/9 (日) 10 インスタントコーヒー
2020/2/11 (火) 10 ポッキー
2020/2/11 (火) 10 金麦
2020/2/13 (木) 10 白いダース(チョコ)
2020/2/15 (土) 10 クラフトスタイル IPA(ビール)
2020/2/18 (火) 10 ヨーグルト
2020/2/18 (火) 10 ガーナショコラミント(チョコ)
2020/2/19 (水) 10 アセス液(薬)
2020/2/21 (金) 72 「あなたへ」のクエス
2020/2/24 (月) 10 ほろよい 梅酒ソーダ
2020/2/24 (月) 10 白菜
2020/2/24 (月) 10 イタリアンプリン(コンビニ)

バーコードを取り込んでいくと、「あなたへ」のクエストが発生。
14件で、176pt 。
ウェルカムクエストの 20pt を除外すると、基本的に 7pt のアンケートが来る、という感じ。
一発だけ、72pt のクエストがあったけれど、どれくらいの頻度で発生するだろうか。
7pt のアンケートは、設問がひとつの簡単なもの。
72pt のやつは、設問が8個で、うち記述形式が半分。とはいえ、入力は1分もかからないくらい簡単なやつ。


読み取ったレシートの合計金額が ¥166,826 。
獲得ポイントが 741pt(含む、未承認)なので、0.00444 ≒ 0.5% 。
クレジットカードのポイントバックと同程度。

コイン

ポイントの他に当たるコイン。
ラッキーエッグの抽選で使うしかないのだけれど、まあ当たらない。

ラッキーエッグ ポイント 対象者 個数 獲得 割った日
毎週(1/20~) 100pt 500名 ×3 0pt @2/1
毎週(1/20~) 10pt 6000名 ×3 0pt @2/1
毎週(1/27~) 100pt 500名 ×7 0pt @2/7
毎週(1/27~) 10pt 6000名 ×7 0pt @2/7
お年玉1等 100000pt 1名 ×1 0pt @2/7
お年玉2等 50000pt 1名 ×1 0pt @2/7
お年玉3等 10000pt 5名 ×1 0pt @2/7
1月の隠れエッグ 39pt 1000名 ×1 0pt @2/11
COINと交換(12/25~) 500pt 15名 ×2 0pt @2/7
COINと交換(12/25~) 1000pt 15名 ×2 0pt @2/7
2月の隠れエッグ 39pt 1000名 ×1    
毎週(2/3~) 100pt 500名 ×7 0pt @2/14
毎週(2/3~) 10pt 6000名 ×7 0pt @2/14
毎週(2/10~) 100pt 500名 ×7 0pt @2/21
毎週(2/10~) 10pt 6000名 ×7 0pt @2/21
毎週(2/17~) 100pt 500名 ×7    
毎週(2/17~) 10pt 6000名 ×7    
COINと交換(1/25~) 500pt 15名 ×2    
COINと交換(1/25~) 1000pt 15名 ×2    

割ったエッグは57個。

一番当選確率が大きい「6000名が当選対象の10pt」は24個を割って、全て空振り。
全く当たる気がしない (´・ω・`)

公表では、2019/5/18 にユーザ数が100万人を突破。
アプリのレビュー数が Google PlayApple App Store で、それぞれ 5,000くらい。
その10倍くらいがアクティブユーザとして 10万人。
確率的には一年で一回当たるかどうか。期待しない方が良いやつ。

稼げる?

バーコードの読み取りがある、というのは、しばらく経ってからレシート読み取りをやろうとすると、微妙に手間がかかる。
端折られたレシートの商品名から、納戸や冷蔵庫を探索したり、ものによっては買った直後に食われて、バーコードはゴミ箱の中にあったり。

買い物から帰った直後、買い物袋から冷蔵庫や納戸に移すタイミングで読み取れば大した手間ではないかな。
アプリのレビューでは、スーパーのレジでの清算後、買い物袋に詰めるときにスキャンしてるなんて強者もいる(嘘っぽいけど)。

文字が多少読めるくらいになった子供がいれば、お任せしちゃうのは有りかも。
あの卵や豚さんが出てくるポップな画面は、そこら辺りを狙っているような気がしてならない。
「UI設計」ってやつだねえ。


商品のバーコードを読み取るのがポイントの対象なので、町のパン屋さんや獣医さんなんかは対象外。
アプリのレビューだと 100均のまとめて幾らになってるレシートだとはじかれるとか。

レシートの読取精度はまあまあ良い方だと思う。
レシート単位で品目(食費とか日用品)が決まってしまうので、きちんとした家計簿の代わりにはならないけど、月の出費をざっくりと計算する分には当てにできる。
スーパーやコンビニなどの買い物の月の出費を家計簿につけるのに+αの手間で 0.5% 戻ってくると思えば、悪くないかも。


他のレシートアプリ

他にレシートアプリは、Rakuten Pasha とレシーカをやっているけれど、

  • Rakuten Pasha : MAX 5pt × 30 = 150pt/月(除くトクダネ)
  • レシーカ : MAX 3pt × 25 = 75pt/月(除くボーナス)

と思うと、CODE の 700pt/月は抜きに出てる。


Rakuten Pasha は、2019年12月の途中から使い出した。翌月の25日に半年間の期間限定ポイントとして返ってくる。
2019/12 : 55pt
2020/1 : 133pt
2020/2 : 77pt
毎日稼げるやつは「きょうのレシートキャンペーン」。
対象は撮影当日のレシートで、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ディスカウントストア、飲食店のものだけ。

レシートで稼ぐというよりは、トクダネの 100pt をクリアして、SPU の倍率アップを狙うやつ。
トクダネは、購入前にフラグを立てておかないとポイントが入らないので、ポイントを稼ぐつもりで使わないといかん。
この記事を書いている時点では、宇佐美で20リッター給油で 100pt のトクダネがあるので、運転する人で近くに宇佐美がある人なら一発でクリアできて、SPU が 0.5% アップできる。



CCC のレシーカは、2020-2-2 から使い始めた。Tポイントが貯まるやつ。
「『各月、月間のレシート登録5日目より』、レシート1枚につき1pt、1日最大3pt」とあるのだけれど、撮影4日目の 2/5 の一枚にポイントがついてたりする。5日目と5日を間違って作ってる模様 :-)

1pt/レシート以外に、連続20日以上撮影でのボーナスというのがあるのだけれど、30ptがもらえるゴールドランクになるためには、20以上連続撮影を3ヶ月続けなくてはいけない。
労の割りには少ない報酬だと思うのだけれど、毎日同じことを繰り返すことが当たり前にできる人にとっては、抽選で当たる高額なボーナスよりも良いのかも。

撮影日の一週間まで(6日前から)のレシートならOK。
対象のレシートは幅が広くて、クレジットカード払いの明細でもポイントが付いた。
でも、レシートっぽい体裁じゃないとダメらしく、薬局で調剤してもらった薬の明細(A6くらいの横長のやつ)は対象にならなかった。

読取精度はあまり良くなくて、ポイントカードのポイントなんかも出費としてカウントしちゃうこともままあるので、家計簿の自動入力として使うには難しいかも。



他の有名どころだと ONE とかかな。
個人情報を切り売りするのがレシートアプリだと思うと、運営会社をどこまで信用するかだよなあ。
銀行口座を登録しなきゃいけないし。
資金調達は順調みたいだけど、手を出すことはないかな。


そんな感じ

飽きるまで、ちょっと続けてみようかな。


あ、あと、あれだ。
CODE の名前は、狙い過ぎ。
SNSハッシュタグでノイズが多過ぎる。
プログラムも音楽も「コード」だもんね。