はてなスクリーンショット拡張(Firefox)の終焉

2016/02/23 | 07:37PM JST はてなサポート窓口 ( cs@hatena.ne.jp )
 ...
今後のサービス開発計画から、ブラウザ拡張類に関して、アップデートに合わせて
継続的に改修を行っていくことが難しいとの判断に至りました。

http://q.hatena.ne.jp/1453897063#c286888

ぼくも、お問い合わせをしててこんな返事をもらっていたけれど、さもありなん。
最近のはてなは、公開サービスは「はてなブログ」と「はてなブックマーク」にしか向いてないのは、誰が見ても明らかだもんね。

とは言え、「はてなスクリーンショット拡張」が動かなくなるのは、ちょっと諦められない。
問題の所在ははっきりしてるんだし、直し方も分かってる。
はてなを当てにできないなら、自分で何とかするしかないのか……

以下、備忘録。


やらなきゃいけないのは、こんなところかな。

  • ライセンス
  • アドオンの署名
  • 64bit beta の確認
  • Developer Edition の確認
  • AMO のアカウント
  • 公開手段

ライセンス

幸いにして、はてなスクリーンショット拡張は MIT ライセンス。
勝手に改変することに何の問題は無い。

アドオンの署名

  • AMO で配布していないアドオンの署名を取得するにはどうすればよいですか?
      ...
  • 非登録アドオンの署名プロセスについて教えてください。
      ...
アドオン/拡張機能への署名 | Mozilla Developer Street (modest)

この辺りか。
マルウェア対策なら、オレオレ証明書の認証が許されないのは当然。
とはいえ、それほどハードルは高くなさそうな感じ。

64bit beta

45βだと、動かない、ってんじゃなくて、別のサイトに飛ばされたりとか、妙な動作をしてたような。
もしかしたら、別の問題があるのかも。

Developer Edition

個人での利用なら、アドオンの認証をパスできる Developer Edition を使うという手はある。
でも、挙動が release 版(βも含めて)と、ちょっと違っていたような。

AMO

アカウントを取らなくちゃ。
アドオンは xpi にしなくないけないのかな。

GitHub

必須要件じゃないけど、ソースとか xpi とか公開した方が良いんだろうな(直せたとしたら)。
GitHub も、アカウント作るか...



とか、書いている間に手を動かした方が良いんだろうけど、年度末は何かと忙しい。

英辞郎 on the WEB」拡張が、AMO から削除されてたりするので、そちらも対応したいところ。
とはいえ、色々と機能があるので、自分で使ってる右クリックメニューのところだけ切り出した方が良いかな、とか思ったり。